2019年 02月 01日
同じお着物に帯をコーディネート。
お着物が黒地に鶴や流水に花柄のおめでたい柄のお出かけ着、小紋ですね。
4通りのコーディネートを考えてみましたけど、どんな感じもよく映えそうです。
ほかにも合いそうな感じの帯はありますが、とりあえずこんな感じはいかがでしょうか。
写真の撮り方がいまいちなんですが、これから勉強していきます。
どんな感じがお着物のコーディネートがよくわかるか、これも試しながらですのですみません。
まず紬の帯、もう少しオレンジ色っぽいです。
渋いコーディネートです。

今度は同じオレンジ系ですが、花柄模様がキラキラしてます。
渋さの中に華やかさが。

大胆な柄です。カッコイイ系でしょうか。

落ちついた華やかさです。

もっとコーディネート出来るのですが、先ずはこんな感じで。
どのように帯を置いたらいいかこれからの課題です。
次回には4タイプのコーディネートをマネキンさん(遊子さん)に着てもらいますので、
ご覧いただきます。